応急処置でどこまで直せるか!前編 このままでは公道も走れないし恥ずかしい。でも車検までは乗りたい悩みを解決する

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 21 окт 2024
  • フロント事故で入庫した車両を応急処置でどこまで直せるかチャレンジ
    時間的制約があるのですが予算的にはかなり高めだったので集中してやることができました!
    こんな感じの修理であれば日常一般ユーザーさんにも起こりうるので是非ともやってみたい人はチャレンジしてみて下さい
    事故車を応急処置でどこまで直せるか 前編
    • 応急処置でどこまで直せるか!前編 このままで...
    事故車を応急処置でどこまで直せるか 後編
    • 応急処置でどこまで直せるか!後編 このままで...
    チャンネル登録
    www.youtube.com...
    車の電気 基礎編
    • 【電気工具の使い方】車の電気DIY 誰にも聞...
    車の電気 初級編
    • 【電気工具の使い方】車の電気DIY 誰にも聞...
    エンジンオイルのまじめな話
    • 【オイルの雑談】エンジンオイルの役割とオイル...
    エアロの修理
    • FRPのエアロパーツ補修完全解説動画
    プラスチック(ヘッドライト補修)
    • 折れたヘッドライトのステー 補修方法
    バンパー修理
    • HA24S アルト リアバンパーヘコミ修理か...
    パテ講座
    • 凹みのパテ修正講座、パテの着け方らか研ぎ方まで
    サビ補修
    • 錆で腐食したボディを転換材とパテで補修して仕...
    BOLDホームページ
    kurumaya.link/

Комментарии • 65

  • @iisaisei2010
    @iisaisei2010 7 лет назад +2

    この頃はホームセンターでもプラスチッククリップ扱ってくれるようになってすごくありがたいです

  • @ハハハ-g6s
    @ハハハ-g6s 8 лет назад

    前編、後編見ました!
    いつも思うんですが凄い技術ですね~感心します

    • @OSHOBOLD
      @OSHOBOLD  8 лет назад

      ありがとうございます、 上手く治ってよかったです

  • @TheMtKii
    @TheMtKii 6 лет назад +2

    クリップ・・・!あるとすごいありがたいですねえ・・・!

  • @KZm235
    @KZm235 8 лет назад +1

    DIYしてても分かります。その宝箱欲しいw

  • @gorutan
    @gorutan 8 лет назад +4

    板金屋さんの宝箱良くわかります(笑)

  • @kisuke3299
    @kisuke3299 8 лет назад

    応急修理でも綺麗に直るものなんですね

  • @vtz-vc6yy
    @vtz-vc6yy 8 лет назад +1

    もう笑うしかないですよね!しかしクリップ類は凄いストック量ですね。さすがです。昔は解体屋さんでパーツを買いに行ったついでに、ボルトやクリップ類は適当に貰ってきたものです。「(自分)これ貰っていい? (解体屋)いいよ!!」みたいな(^_^;)

  • @1234ヒロシ
    @1234ヒロシ 7 лет назад

    いつも動画見ています。とても参考になります。自分は、MG22のモコに乗っています。以前の動画と同じトラブルがありました。クリップを取り付けて解決しました。ありがとうございます

    • @OSHOBOLD
      @OSHOBOLD  7 лет назад

      無事解決よかったです。ボルトで止められるようであればボルトでもOKです

  • @MikenekoSeven
    @MikenekoSeven 8 лет назад

    クリップナットなんかはすぐに手に入らないですからね。まさに宝箱。

  • @皆川秀和
    @皆川秀和 8 лет назад +1

    クロックスで踏むのは斬新(笑)
    今度、やってみます。

    • @OSHOBOLD
      @OSHOBOLD  8 лет назад

      最近のバンパーなら余裕で出ますが昔の分厚いバンパーはきつかったですw

  • @kyuto-un9bx
    @kyuto-un9bx 8 лет назад

    バンパーあっためたあと足で踏んでグニュっと戻るってすごい!

    • @OSHOBOLD
      @OSHOBOLD  8 лет назад

      あれは固かった~

    • @kyuto-un9bx
      @kyuto-un9bx 8 лет назад

      +OSHO BOLD でもあんなに綺麗に治るとは思いませんでした!

  • @gecko2301
    @gecko2301 8 лет назад +1

    後編から見ちゃったけど、こんな酷い状態だったんですね(;´Д`)
    最近知って、色々な動画を拝見させてもらってますが、ほんと私の近所にOSHOさんみたいな車屋さんが無いのが悔やまれます><;
    どの動画も見てる人、乗ってるオーナーさんの事を考えて作業してるので為になりますし、見てて動画一本が短く感じるほど見入ってます。
    これからも色々な動画を期待しております^^
    お体を壊さず、がんばってください。

    • @OSHOBOLD
      @OSHOBOLD  8 лет назад

      ありがとうございます!がんばります。
      全然関係ありませんがサムネイルのダンボ?のセンスが最高です

  • @トリデ-x9c
    @トリデ-x9c 7 лет назад

    サントリーの広告に感動した。

  • @最初の一杯は生ビール
    @最初の一杯は生ビール 7 лет назад

    バンパー修復に興味あり参考になりました 最近センターコンソール外した際にサイドで止められてるクリップ破損し 某イエロ。やバックス等ホンダ系小さいクリップは探すの困難です殆ど無いに等しい  結局 ネットで手に入れましたが ディーラーだと対外数日待ちですもんね

  • @HAMAwasserfahren
    @HAMAwasserfahren 8 лет назад +7

    車屋廃業しましたが、宝箱は捨てずにおります…A^^;

    • @Yassan0827
      @Yassan0827 6 лет назад

      HA-MA wasserfahren 宝箱にあるかなぁ…パジェロミニのバンパー用のクリップなんですが、フロントセンター部とフロントサイド部の接合に使っているクリップです。

  • @weissschnee7172
    @weissschnee7172 8 лет назад +2

    最近の車、ボルト類は少なくなってる気はしますけど、やたらバラし難くなってません? 手入らないとかは基本事項。共締めされてたり、あっちこっち外さないとたどり着かないとかもうね…メインの場所より周り外す方が面倒だったり。

  • @nelo-ki4ck
    @nelo-ki4ck 6 лет назад

    お。プロノウェーブの乾燥機ですかね? 一灯式最近はめずらしいですよね

  • @pa3143
    @pa3143 8 лет назад

    自分も長いこと持ってたネジの箱処分しちゃいましたが
    クリップの類はあればあるほどいいですね。とくに仕事じゃ。昔とちがいクリップの類はほぼ
    カーショップで買えるのでいい時代になりました。かと思えばスパークプラグが買えなかったりとか。そこは困りました。車用のプラグを二輪館で買うとか世も末です。

  • @seiji3104
    @seiji3104 8 лет назад

    久々に見ました、ルシーダ。
    整備面で色々と面d… 手間のかかる車ですよね。

  • @matu8285
    @matu8285 8 лет назад

    初めまして、いつも動画で楽しく勉強させてもらっています。一番の万能工具で踏んで踏んで治せるものですね。これからも頑張ってください。

    • @OSHOBOLD
      @OSHOBOLD  8 лет назад

      ありがとうございます。オジサンが元気な証拠ですw

  • @dai2870
    @dai2870 8 лет назад

    兄貴さすがっすわwww

  • @童子業斗
    @童子業斗 8 лет назад +8

    日帰りでこのクオリティー!流石です(*^▽^*)

  • @Yassan0827
    @Yassan0827 7 лет назад

    クリップって意外と売ってなかったり互換性のやつは見た目悪くなるから大切なんですよね。この後この車は綺麗に直したんですか?パジェロミニの後輪のタイヤハウスがサビで膨らんできています。でも買ったところによると、シール貼ってあるから板金出来ないと言われたんですよね…単にめんどくさくてやらないのかそれともそう長く乗れないからってやらないのか分かりません。あとはジャッキアップポイントが錆び朽ちて穴空いてます(笑)

  • @rstamako7658
    @rstamako7658 6 лет назад

    ウルトラマンに見えましたあw(バンパー)

  • @van2315hanjiro
    @van2315hanjiro 8 лет назад

    凄いなー

  • @DoraemonMk9
    @DoraemonMk9 8 лет назад +27

    ガラクタボックスが充実してないと、ちょっとしたことでホームセンター行きで作業が止まるんですよね(・ω・`)

  • @ワイサン-m9i
    @ワイサン-m9i 8 лет назад

    本題と話しは逸れますがOSHOさんに見習い
    風呂マットとオイルドレンボルトキャッチャーを買いました。

  • @コンバインスーパー
    @コンバインスーパー 8 лет назад +3

    素人の私には、ヒーターも持ってないので、風呂場へ持ち込み熱湯かけて、戻した事有ります、
    単純に凹んだなら、結構綺麗に戻りますね~

    • @OSHOBOLD
      @OSHOBOLD  8 лет назад +2

      スゴ! それはある意味危険ですが治ればよしですね

  • @hinaseyu1
    @hinaseyu1 8 лет назад

    おしょう様、こんにちは(こんばんわ?)
    私はリアでしたが、ほぼこの状態のバンパーになってしまったのを、カセットコンロで炙って柔らかくして押し出して戻した事があります
    (運良くリアバンパーのみだったのでウインカー等が無かったのも有りますが^^;)
    運が良かったのですね

    • @OSHOBOLD
      @OSHOBOLD  8 лет назад

      カセットコンロは斬新!

    • @hinaseyu1
      @hinaseyu1 8 лет назад +1

      +OSHO BOLD
      丁度、芋煮会と言う名のBBQの途中の買い出しでぶつけて、手元にカセットコンロがあったんです
      その場でバンパー外さず炙って、火起こしの時使った革手袋して裏側から「ボコン」と^^;

  • @cubsp5246
    @cubsp5246 8 лет назад

    いかにも修理屋さんという作業ですね。修理技術も高いですし。(^^)
    最近はこういう車屋&バイク屋さんが少なくなって寂しい限りです。(-_-)

  • @QUADRANS2008
    @QUADRANS2008 8 лет назад

    こんにちは。応急で、最低限で、予算内で、何だか三題噺しのようですね。w

  • @ryo5911145001
    @ryo5911145001 8 лет назад +5

    これは酷いですね
    元の形状に戻すテクニックは、本当に凄いなと思いました
    交換が基本の時代にOSHOさんは、出来る限りの事をする
    お客様も安心と信頼で気持ちよくお金を支払いできますね
    自分がこの状況で予算がこれしかない
    もう絶望ですよね...
    この状況でここまで直して貰ったら、本当に感謝感激ですね
    因みに、私もクリップとタッピングビスとボルトなどなど、集めまくりましたwww
    あのタイプの部品でたまに出ない奴もあるから必要ですよねwww

    • @OSHOBOLD
      @OSHOBOLD  8 лет назад +3

      結局部品交換だと利益は低いので修理させてもらって助かりました
      クリップ関係は古い車に特に助かりますね。

  • @ドリルクラッカー
    @ドリルクラッカー 8 лет назад

    これでいくらくらいですか?

  • @misakiimamiya5022
    @misakiimamiya5022 6 лет назад +1

    車検で乗り換えるつもりなら、この車を本格的に直そうとしてもいいのになぁと思っちゃいますが、余計なお世話でしょうか(^_^;

  • @garage_ks_3939
    @garage_ks_3939 8 лет назад

    ビスやクリップはストックしておくとすぐに使えるのでいいですよね!
    私も解体所に部品を買いに行った際に自分と同車種のクリップやビスもついでに買ってきたりしますw
    あとはちょっとしたプラスチックやABS樹脂の破片も保管してあります(;´・ω・)
    少し割れた樹脂バンパーをハンダコテで溶かして破片を使って補強したりと意外と使えます

  • @ibmuser_ao
    @ibmuser_ao 8 лет назад

    ゴミなんてとんでもない!樹脂クリップ類は修理修繕には本当にお宝です!特に税率割り増し年式車には必要不可欠

  • @kfna5mt169
    @kfna5mt169 8 лет назад

    ジェットヒーター冬の必需品

  • @y.f.danger2572
    @y.f.danger2572 8 лет назад +1

    後編がみれないっす

  • @佐藤一郎-j4z
    @佐藤一郎-j4z 7 лет назад

    クリップは初めから割るつもりで外してます!

  • @takayama7857
    @takayama7857 8 лет назад

    こういった自動車の作業って、前かがみで腰に負担が来ることが多いと思うんですけど、OSHOさんはなにか対策してたりしますか?(´・ω・`)

    • @OSHOBOLD
      @OSHOBOLD  8 лет назад

      物凄く腰は注意してます
      特に引く車の作業は面倒でも高さを合わせて作業してます
      あとは重機などの整備では腰にベルト巻いてま~す

  • @yuudaia32
    @yuudaia32 7 лет назад

    どこの電動ラチェットですか?

    • @OSHOBOLD
      @OSHOBOLD  7 лет назад

      最近は小さいエアー工具は空研を使ってます

  • @Sono_Manma
    @Sono_Manma 7 лет назад

    間に合わせならヘアドライヤーでふくげんするんじゃないんですかね?あるていど。

    • @OSHOBOLD
      @OSHOBOLD  7 лет назад

      相当長い時間やれば復元するかもしれませんね
      ただ裏から押すのはどうやればいいか考え物ですね~

  • @vamosCustom
    @vamosCustom 8 лет назад

    こんにちは
    後編が非公開になって見れません

    • @OSHOBOLD
      @OSHOBOLD  8 лет назад

      あれあれ 今編集しました。ちょっと先に見ちゃいましたね!

  • @yoaaikuppa
    @yoaaikuppa 8 лет назад

    ルシーダも結構古くなってきていますね。昔はかなり見かけたのに、最近はたまに見る程度ですね…

    • @OSHOBOLD
      @OSHOBOLD  8 лет назад +1

      流石に田舎でもほとんど見なくなりましたね、この年代はスライドドアが片側しか開かないので物凄く不便ですしね